2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ホーチミンから南部へ

メコン川の終着地を一度見てみたかったのでこの日はホーチミンから南部のメコンデルタへ。 朝8時に出て17時頃帰ってくる1日ツアーなのですが、日本語のツアーだと100ドル近くするところ(特に一人だけの参加だと高くなりがちらしい)、ホテルの隣にあったツ…

ホーチミン一日観光

二日目の朝は曇り。なんともホーチミンらしい天気かもしれません。 豊富で心豊かになる朝食。これだけでも来てよかったな〜というくらいいい朝食です。 パンはおいしく、オムレツもおいしく、果物は豊富でフォーも作ってくれて、最高。 窓際に二人用のテーブ…

ホーチミンのマジェスティックホテル

6月中旬、唐突に4連休になったので家族も日本に帰っているのでどうしようかと思い、行った事の無いベトナムに行ってみる事に。決め手はVietjetという名のLCC。バンコク−ホーチミン往復でコミコミ12,980円というホントに飛ぶのか席があるのか分からないくらい…

スワンナプーム空港 朝6時

TESLA モデルS 試乗

センチュリーを返すついでに時間が有ったのでEVで話題のテスラモデルSを試乗してきました。 ショールームがあるのは青山の伊藤忠ビルの前。試乗は予約制となってて事前に申し込めばOK。 駐車場は無いので伊藤忠ビルの駐車場に停めて駐車券を貰う仕組みになっ…

湯谷温泉

トヨタ巡礼を終えた我々は豊田市から割と近い温泉地へ。豊田市内にも温泉はあるのだけど、今回は雰囲気の良さそうな湯谷温泉へ。 湯谷温泉は愛知県新城市の温泉。新城市は「しんじょうし」と読みたくなるけど「しんしろし」。 姉妹都市、どこだと思います? …

トヨタ博物館

一応今回のハイライトだったはずのトヨタ博物館。 ただ、前回の技術史博物館を観た後だと普通の感想になってしまいますね。 スポーツカー、レース関係があまり無く、戦前の高級車と戦後の日本車を中心に非常に綺麗な状態で年代順に展示されてます。 なぜか、…

感動のトヨタ産業技術記念館 自動車編

自動車編の展示はまず一番最初、自転車にエンジンを取り付けて走ってみる所から展示が始まります。 ただ単に自転車にエンジンを取り付けているところなのに気合いが入っているのがビンビンに伝わってきます。 その次の展示が各種測定器の展示。 測定器!!普…

感動のトヨタ産業技術記念館 繊維編

トヨタ産業技術記念館(旧称トヨタテクノミュージアム産業技術記念館)は名古屋駅北の旧豊田紡織本社工場があったトヨタグループ発祥の地に作られた企業博物館。 (豊田佐吉像 奥さん製作) この企業博物館大きく分けて2つの分野に分かれている。それは当然…

名古屋城へ散歩 with GR

バカ旅史上唯一といって良いくらいの都市部泊から朝6時に起きて名古屋城へ散歩。 撮影は1枚を除き全てGR、大体ほぼそのままです。サクサクサク〜と撮って、この感じ。 超いい。 真っ直ぐに写る線が気持ちよすぎる。 名古屋名物5車線道路。 広瀬香美のサイン…

チェコ・プラハ

いま、チェコのプラハに来ております。 路面電車と石畳、古い建物と夏の観光客がどれも画になる街。 詳しくはまたタイに戻ってから・・・

豊田喜一郎邸・トヨタ鞍ヶ池記念館

トヨタ本社に続いて豊田喜一郎邸へ。 1933年に名古屋で知らぬものはいないといわれる鈴木禎次設計で作られたこの邸宅は温室を備えた和洋折衷の建築で、サツキとメイの家の元ネタのような佇まいです。 1933年当時というのはちょうど喜一郎が豊田自動織機に初…

トヨタ会館探索

さてここからはいつものバカ旅モードでお送りしたいと思います。 散々書いてきたとおり、今回の旅行はこちらのセンチュリーで。 根っからのトヨタ食わず嫌い2人がセンチュリーでトヨタを巡るというのはかなり良企画でした。 お店のある三田から芝公園→3号渋…

トヨタ・センチュリーレビュー3 内装と走行性能

以前の記事はこちら 1 http://d.hatena.ne.jp/p0lar-star/20140708/p1 2http://d.hatena.ne.jp/p0lar-star/20140709/p1 では内装を見ていこう。 1枚の製材から切り出した木目パネルが各所に配置され継ぎ目も木目が繋がるように切り出されている。それにメ…

トヨタ・センチュリーレビュー2 デザインについて

初代センチュリーは創業者、豊田正吉の生誕100年にあたる1967年に販売開始され、30年間にわたってマイナーチェンジされながら販売が継続された。1997年に初めてのフルモデルチェンジが行われ、2代目センチュリーに引き継がれている。それから今年で既に17年…

トヨタ・センチュリーレビュー1 What is the Centuly

トヨタ自動車。 日本最大にして世界中で使われているトヨタのオートモービル。このトヨタ車について、私はここ最近の車体および内装デザインやハイブリッド車に対する考え方や走行性能の点などからそれほど好意的に受け取っていなかった。 そんな世界販売No.…