1月のタイ行き

快晴の東京。羽田からタイへ。 離陸してこの風景。どこまでも快晴。 風の塔周辺に船集合中。 横浜市全域。 Greater Tokyo。Kanto plain。 やたらと雪の少ない富士山。冬なのにやばくないですかこれ。 南アルプスの雪も全然ありません。 あるといえばある、で…

はてなブログ化

お久しぶりです。 そして遅くなりましたがあけましておめでとう御座います。 はてなダイアリーで書き続けておりましたが、この度、はてなダイアリーがサービスを終えるということで、はてなブログにお引っ越ししました。 時代の流れですが、これまでと同じく…

2018-06-05 船の科学館の宗谷

天気の良い5月の昼下がり、20年ぶりくらいに、いや、もっとかな25年ぶりくらいでしょうか。うーんなんかO氏と行った記憶もあるのでそんなに経っていないかも。という感じで船の科学館に行って来ました。 昔青函連絡船が展示されていた時には中にDE10があって…

2018-06-05 印旛沼でうなぎチェアリング

5月、うなぎを食べに印旛沼に行っておりました。印旛沼は田沼意次でもおなじみの長い歴史を持つ沼。 この辺は印旛沼で採れる(昔は採れた)うなぎのおかげでうなぎ屋さんのメッカにもなっています。 うなぎは白焼きで大切に食べたい。なので、このおよそうな…

2018-06-04 庄内は天国(11)One of the Three Mountains of Dewa

一つ目は羽黒山です。ここには特別天然記念物の杉並木と国宝の五重塔があります。 とにかくこの杉並木の立派なこと。屋久杉のような自然が育んだ造形美も大好きですが、人の手によって育まれてきた景観も良きかな。 杉並木の中に五重の塔が立っています。 今…

2018-06-04 春の最後

今日で春も終わり、と実感するほど最高の陽気の1日でした。梅雨を挟み、次は夏が来ます。 さようなら今年の春。また来年!

2018-06-02 マリンタワーと氷川丸

GRで撮ってiPhoneに読み込んでiPhoneから更新するという実験。 久々にマリンタワーへ。マリンタワーは1960年竣工のかなり古い鉄塔建築。東京タワーとほぼ同時期の建築です。10年前くらいに改装されて、以前のB級スポット感覚は薄れてしまいました。 ちょうど…

2018-06-02 dp2 quattoro 隅田川

会社帰りにdp2を使って写真を撮れる唯一の季節が5月から7月頃。この時期ですとまだ日が長いので光が弱いところが苦手なdp2でも十分耐えられます。 汽水域の隅田川、満潮時にはほとんど海のように潮が満ちてきます。 夕暮れと夜の間が撮れればいいなと思いま…

2018-06-02 東京駅丸の内地下街だいたい美味しい法則

丸の内地下街(正確にはイーヨ!! yokocho)へ。9店舗が横丁のようなオープン感覚で並んでいるエリア。どこも美味しそう。お好み焼きの香りに誘われてTEPPAN SAKABAに入店。 谷中生姜の肉巻きと鶏モモわさび。 豚平焼きa.k.a.半熟卵の豚キャベツのオムレツ=…

2018-06-01 まだ載せてなかった写真

2018-06-01 庄内は天国(10)玉簾の滝は桃源郷

5月の初めに行った山形ですが、少し山に登ると季節は冬。平地に戻ると夏。そんなちょうど季節の境目が庄内でした。そんな庄内で最も印象に残ったのが、今回ご紹介する玉簾の滝。 [玉簾の滝 http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=297]>およそ1,200年…

2018-05-31 菊水堂のポテトチップ

菊水堂のポテトチップ。ついに手に入れた出来立てバージョン。 店頭で購入して、昨日作られてます。賞味期限2週間!!! スライスも気持ち薄め、とても軽い味わいでおいしい。http://kikusui-do.jp/

2018-05-30 たばこと塩の博物館

今まで行こう行こうと思っていけてなかったたばこと塩の博物館。いつの間にか錦糸町の方に移転して居ました。 錦糸町からとことこ歩いていってみました。 この辺からみるスカイツリーもなかなかすごく違和感があっていいです。 錦糸町の近くにはこういう親水…

2018-05-29 茅場町 ウ・パドリーノのイタリアン

茅場町にリアルゴッドファーザーであるシチリアのルチアーノ家の末裔がやっているというイタリアンレストランがあって前から気になっていたので、会社の友人たちと行ってきました。 前菜の盛り合わせ。マッシュルームのサラミ巻きおいしい。ワインがすすむ。…

2018-05-28 両国散歩

日が長くなってきた5月末、会社帰りに一駅足を伸ばして、両国まで夕方散歩。 隅田川には沢山の橋が架かっておりますが、こちらは昭和3年竣工。 周りの景色は全く違えど、橋自体は竣工当時とほとんど変わりません。 五月はいい。日本に梅雨がなかったら一番快…

2018-05-27 東京駅オールドステーションのジャンクなオシャレフード

東京駅のかなり複雑な位置にあるオールドステーションという名前の多分サントリー系のお店。東京駅のお店は簡単そうで全然簡単じゃない。天下のグーグルマップも地下や複雑にからまったビルの中だと全く役に立たない。東京ダンジョン。ココもやっぱり迷って…

2018-05-26 庄内は天国(9)鳥海山礼賛

全国の環境省の野生生物保護センターはそれほど多くなくて、これだけ。 考えてみれば、猛禽類保護センターというそれ地域性あるのか?という名称のセンターを除いて、全て訪問済み。まあ数も少ないですし。 で、今回唯一行っていなかった猛禽類保護センター…

2018-05-25 庄内は天国(8)本間様には及びもせぬが

江戸時代のお話に「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」というのがありまして、殿様以上にヤバイ財力を持ってたのが庄内地方で色々ビジネスを展開していた本間様です。江戸時代のお話に「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」という…

2018-05-24 庄内は天国(7)雲呑麺の愉悦

庄内地方、酒田の麺、それは雲呑(ワンタン)麺です。山形県は一人あたりのラーメン消費量が全国一というラーメン県。町ごとに全然違うラーメン文化があって、酒田には酒田の、鶴岡には鶴岡のご当地ラーメンがあります。ワンタンは庄内地方でも酒田のラーメ…

庄内は天国(6)青山本邸

遊佐町には北海道に渡り鰊漁で大成功を収めた青山留吉さんのお家が保存されております。ここが相当良いんです。明治の地方の富豪の繁栄っぷりが今の世にもしっかりと伝わってまいります。この天井の高さで平屋建てですからね。天井高すぎ。 <https://www.yu…

庄内は天国(5)MEGA STATION

日の出温泉からちょっと行ったところに羽越本線一の秘境駅、「女鹿駅」があります。こちら、「MEGA」駅と読みまして、まさに「MEGA STAION」です。 ちなみに畑作業を朝の6時半からしている現地のおばあちゃんに女鹿駅のことを聞いたら昔は使ってたけど、今で…

吉祥寺へ

2年ぶりにShiologyの塩澤先生に会いに吉祥寺の「ゴブラン」へ。 本当に偶然、2年前にお会いした方の会にジョインさせていただく形に。なんの打ち合わせもなく3台のGRが並ぶ。GRが如何に素早く、安定して使えるかで盛り上がり、皆さんで納得。 私、仕事にもGR…

新宿西

新宿でちょっとした試験があって、試験後に駅まで。 新宿の西口、高層ビルのあるエリアからさらに西に行ったところに神社があるんですね。 熊野神社。 新宿中央公園。浄水場の隣にできた公園ですから、きっと昔はこんなに木が大きくなかったんでしょうね。 …

庄内は天国(4)山居倉庫

とにかく、米が多い庄内地方。結構な広さの平野と豊富な水があるため、古くからの米どころ。 そんな庄内のシンボルが山居倉庫。明治26年(1893)に建てられた米専用保管倉庫です。収容能力は10,800トン(18万俵)。背後にケヤキ並木、内部の湿気防止に二重屋…

庄内は天国(3)土門拳記念館の建築

土門拳の写真については多くの人が語りに語ってきたと思いますので、ここでは割愛。強いていうならば私は人物ポートレートシリーズが大好きです。 酒田市で生まれた土門拳が、作品の全てを寄贈し、それらを展示する写真美術館を作ろうと建てられましたのが土…

庄内は天国(2)クラゲは宇宙

私、正直、クラゲ大好きです。 なのでクラゲ展示にこだわった水族館は昔から待ち望んでおりまして、加茂水族館がここまでになる前から行ってみたかったんですが、もうね、やっぱり今となっては館内は芋洗状態でした。 開館20分前の加茂水族館。GW中の平日で…

庄内は天国(1)

今回から複数回シリーズで取り組んでいこうと思う、庄内地方。 まず最初は庄内地方で最も集客力のあるこちらから。 「鶴岡市立加茂水族館」こちら、漫画「モテキ」にて、主人公といつかちゃんがデート風味な感じで訪れるところでもおなじみ。クラゲの展示で…

とりあえずの庄内地方

とにかく庄内地方が素晴らしかったので、先に写真だけ載せます。 冬と春と夏が同居する変化に富んだ自然。平野では田植え間近で夏の気配、少し上ると春爛漫の花満開、さらに上るといまだに銀世界。 さらにご飯が美味しい庄内。海はあるし、畜産、酪農、米、…

dp2 quattro導入!!!!

このブログでも4年前でしょうか、紹介いたしましたSIGMAのdp2 quattro。遂に買ってしまいました! WATAKUSI、シグマのDPシリーズ大好きで御座います。 DP2は発売前に出たサンプル画像の凄さから発売日にタイに空輸し、それ以来使い続けてきました。その後は…

桜思い出し

今年の桜の旬、信じられないほど短かったですね。 本日、4月16日ですが、去年は今日でも桜まあまあいけてたはずです。 しんじてないでしょう?じゃあちょうど一年前の写真を出しましょう。 どん! ほら! ということで今年の桜、神様、もう少しだけ。 浜町の…