旅行

名古屋城へ散歩 with GR

バカ旅史上唯一といって良いくらいの都市部泊から朝6時に起きて名古屋城へ散歩。 撮影は1枚を除き全てGR、大体ほぼそのままです。サクサクサク〜と撮って、この感じ。 超いい。 真っ直ぐに写る線が気持ちよすぎる。 名古屋名物5車線道路。 広瀬香美のサイン…

チェコ・プラハ

いま、チェコのプラハに来ております。 路面電車と石畳、古い建物と夏の観光客がどれも画になる街。 詳しくはまたタイに戻ってから・・・

豊田喜一郎邸・トヨタ鞍ヶ池記念館

トヨタ本社に続いて豊田喜一郎邸へ。 1933年に名古屋で知らぬものはいないといわれる鈴木禎次設計で作られたこの邸宅は温室を備えた和洋折衷の建築で、サツキとメイの家の元ネタのような佇まいです。 1933年当時というのはちょうど喜一郎が豊田自動織機に初…

トヨタ会館探索

さてここからはいつものバカ旅モードでお送りしたいと思います。 散々書いてきたとおり、今回の旅行はこちらのセンチュリーで。 根っからのトヨタ食わず嫌い2人がセンチュリーでトヨタを巡るというのはかなり良企画でした。 お店のある三田から芝公園→3号渋…

トヨタ・センチュリーレビュー3 内装と走行性能

以前の記事はこちら 1 http://d.hatena.ne.jp/p0lar-star/20140708/p1 2http://d.hatena.ne.jp/p0lar-star/20140709/p1 では内装を見ていこう。 1枚の製材から切り出した木目パネルが各所に配置され継ぎ目も木目が繋がるように切り出されている。それにメ…

トヨタ・センチュリーレビュー2 デザインについて

初代センチュリーは創業者、豊田正吉の生誕100年にあたる1967年に販売開始され、30年間にわたってマイナーチェンジされながら販売が継続された。1997年に初めてのフルモデルチェンジが行われ、2代目センチュリーに引き継がれている。それから今年で既に17年…

トヨタ・センチュリーレビュー1 What is the Centuly

トヨタ自動車。 日本最大にして世界中で使われているトヨタのオートモービル。このトヨタ車について、私はここ最近の車体および内装デザインやハイブリッド車に対する考え方や走行性能の点などからそれほど好意的に受け取っていなかった。 そんな世界販売No.…

2007年を振り返る 佐渡編

なかなか外に出られないので、久々に2007年を振り返ってみようかと思います。 まずは最近吉永小百合さんが出演しているJRのCMで取り上げられている佐渡編から。 こちら機材はEOS KISS DNとSIGMAの初代18-200、10-20だったと思います。 7年も前なので機材に若…

ズーラシアは緑に包まれる動物園

6月24日 友人が関東を離れるので、動物園に行こうと誘われ、久々にズーラシアへ! 梅雨時期ですが、明るい曇り。例のかもしか温泉以外では雨に濡れない私です。 大雨の時は雨に。雨の時は曇りに。曇りの時は晴れに。晴れの時は快晴に。それが晴れ男というも…

東北への旅 鎌先温泉 定義山

6時に起床して朝飯前に鎌先温泉を散歩。 最近教授との旅では起きるのがどんどん早くなっている気がします。まあさすがに去年の4時半起きして 最上屋から上がっていくと鎌先温泉最強と思われる『湯主』一條が見えてきます。 すでに車庫に見えている車がLEXUS …

東北への旅

毎年の恒例行事、『教授』との旅も今年で11年目。 震災からすでに2年以上が経ち、今、行かねばと思い、東北へ。 22日、1日目。 蔵王近くのかもしか温泉へ。 かもしか温泉といってもちゃんとした建物があるような所では無く、かなり細い登山道を1時間半かかっ…

群馬 沢渡温泉 富岡製糸場

6月18日〜21日 いつものように群馬県中之条の沢渡温泉まるほん旅館へ。 色々行きましたが、ここが一番好きなんです。 部屋が6畳、8畳、トイレ有り無しなどと分かれているのがまるほん旅館の特徴なのですが、今回は調子に乗って8畳トイレ付きにしました。 が…

日本帰国振り返り

イタリア編、ジャカルタ編、パンガン編がまだ終わっていませんが、日本編も始めます。終わるのはこれは秋になりそうですね・・・ では今回は6月15日から17日の日本を。 成田に朝8時頃到着。バンコクからはいつもの767ですが、スポットインした隣りに北京便の787…

10月下旬のバンコク

10月下旬、収穫が近づいてきました。 キビ祭り、今年も開催されております。 キビ刈り取り用のナタ。地域によって形に大きな差があります。こうしたものはこちらサイドでなんとか改良を加えてよりよいモノを作りたいと思っているのですが、結局使い慣れたモ…

10月バンコク オークラと焼き肉、センセープ運河など

10月中旬、パスポートの更新申請にバンコクに行った際の諸々をサクッと。 行きは何回乗っているんだ?!のノンカイ発バンコク行き東北線最優等列車の70列車にて。今回も2等寝台Airーconありにしてみました。まあこのチョイスが一番バランスが取れてて良いかな…

9月のバリ島

9月にお仕事でタイのお客様総勢80名と行ってきたバリ島の写真を一回で。 天気も良くお客様の評判も非常に良かったので、今度は旅行で行きたいと思いました。 バンコクーバリ直行便はAirasia。朝5時過ぎに出発なので午前3時集合という早さ。 機内は超サム仕様…

8月中旬・ホアヒンへ3

ホアヒン最終日 デュシタニーホアヒンの朝食!種類も豊富でどれもとっても美味しかった〜 朝食、何が一番好きかっていうとソーセージ!特にハーブがたくさん入っているのをパンと合わせて食べると超幸せです。 このホテルの特徴として、以前ポロ場だったとい…

8月中旬・ホアヒンへ2

ホアヒン2日目は時間が合ったので前夜歩いているときに見つけたチラシを頼りにサイアムパール号でホアヒン周遊へ。 ホアヒン沖は良い漁場になっているようで、こうしたど派手な漁船が係留されていてミャンマーやカンボジアからの就労者が船員として働いてお…

8月中旬・ホアヒンへ

8月中旬のホアヒン行きをサクッとおまとめ。 久々に71列車でバンコクへ。 東北線唯一の各等列車である70,71列車には食堂車が連結されてます。 とにかくこの食堂車が付いているのが最高ですよね。 地元の駅からバンコクまでは10時間の旅となりますので、良い…

宮古島 振り返り 夕焼けと海 編

今回は夕焼けに絡め、グッと来そうな写真を。 伊良部島・佐和田の浜手前 下地島・下地島空港RW17エンド西側 下地島・下地島空港RW17エンド誘導灯

宮古島 振り返り 空と海 編

以前訪ねた宮古島の写真を今更ながら見返すと、また帰りたくなります。 ちょうど現在放送中のドラマ、「純と愛」で宮古島・伊良部島ロケが行われたようなので、このタイミングで気持ちの良さそうな写真を集めて載せてみます。 機窓より 宮古島・砂山ビーチ …

天売島の朝

前夜の興奮がさめやらぬまま、ウトウが飛び立つところが見たいな〜〜ってことで5時半にまた観察に行ってみました。 そしたら・・・ もぬけの殻。 ウトウちゃん達は全機離陸した後で、足跡しかありませんでした。。。朝早すぎですよ! 最近ウミネコの餌を狙うオ…

天上の夕食〜天売島の夕ご飯〜

天売島はウニの名産地。その天売島で捕れるムラサキウニはウニの中でも最も色が美しく、とろけるような味わいが特徴のウニ界のプリンス。 例年7〜8月がウニ漁の最盛期となりますが、最も美味しいのは6月の解禁直後のウニといわれています。産卵前なので栄養…

天売島は確かに、楽園でした。

島が大好き。小3の時に八丈島に行って以来、島で暮らすことを夢見て日本のいろんな島を巡ってきました。 天売島はそんな島達の中でもガツンと来るいい島でした。 何が良いってね、ご飯ですよ。海の幸美味すぎました。丁度私のいった時は6月。なんとウニ解禁1…

天売島に行くぜい、の前にはぼろあまえび祭り

豊富から天売島へ行くには日本海側のオロロンラインをひたすら南下します。 その途中にあるものといえば、日本最大の風力発電群。 天気が悪いのが残念ですが、カタログ的な写真。 そういえば最近タイでも86のCMが流れているのですが、レーザービームに追われ…

最北の駅たち

豊富温泉にて一泊しつつ、なぜか朝4時起きで宗谷岬へ。宗谷岬ついたの5時半ですよ!? この時間、ここより北にBRZは存在しない! というわけで宗谷岬です。前回立ち寄ったのは確か2001年だったと思うので11年ぶりの再訪となりました。 殆ど変わっておりませ…

豊富町のスケール感が凄い

稚内市の南、日本最北の温泉街がある豊富町までやってきました。 今回はこの豊富町の誇る、大スケールな景色をご紹介。 まずはこちら、大規模草地牧場。大規模と書いておおきぼと読むそうです。 面積1500ha。日本有数の大きさでどこまでが敷地なのか分からな…

幌延深地層研究センター ゆめ地創館 - 日本原子力研究開発機構

今回は6月の北海道旅、大きな目的の一つだった幌延訪問です。 2002年頃から毎年核関連施設の見学を行っていますが、今年は地層処分の施設です。 北海道の殆ど最北、つまり日本のてっぺん近くの幌延町は人より牛の方が5倍いる酪農の町です。 そんな幌延町に核…

宗谷本線巡り 雄信内ー南幌延

大きな地図で見る宗谷本線の駅舎の中で最もグッとくる木造駅舎かもしれない雄信内駅。 九州の木造駅舎などと違って今にも崩れ落ちそうな雰囲気。 以前までは隣りに上雄信内駅があったのですが、こちら、駅の周りに他に繋がる公共道路がなく、外に出るために…

宗谷本線 駅巡り 恩根内〜音威子府

美深から北上して最北の温泉街を目指します。 大きな地図で見る 美深から3駅、恩根内駅。以前は車掌車だった駅舎はこのようなモダン風な駅舎に立て直されております。 が!Wikipediaによれば駅から一番近い自動販売機は600mとのことで林業用の駅であったこ…