鉄道

原鉄道模型博物館

4月に行ったのにここで書いていませんでしたね。 横浜駅の直ぐ近くにある、原鉄道模型博物館。 ここ、予想以上に良いですよ。 普通、鉄道模型のレイアウトといえばHO。もしくはNです。 HOは世界標準の大きさで世界最大の鉄道模型レイアウトがあるハンブルク…

LSE展望席堪能ツアー

小田原まで湘南ライナーでいった後は小田急ロマンスカーで新宿に戻ってくる。 無駄の極地だけれど、かかる費用は4000円に届かない。それで3時間の極上の列車旅が楽しめる。そう思えば、居酒屋で2時間制の飲み放題とコース料理を時間に迫られながら流し込むよ…

185系湘南ライナーツアー

通勤ライナー。 子どもの頃からの憧れ。通勤ライナー。 大人になったら通勤ライナーで通勤したい。そう思っていた人です。 でも今の家は東京。通勤ライナー全く必要無い状況です。 乗りたい。けど乗る必要は無い・・・。 しかし子どもの頃から見続けてきた特…

リニア行ってきた

JR東海によるリニア中央新幹線の建設が進んでおり、既に山梨実験線で長い間試験が続いております。 現在は月ー土のスケジュールでリニア実験が見られるということで、行って参りました。 場所は山梨県大月近く。実験線は総延長42キロありますが、明かり区間は…

横浜市市電保存館

横浜市に市電保存館というところがあります。 子どもの頃からあったんですが、その頃は正直全然印象に残らないような博物館でした。 それがいつの間にかリニューアルされててかなり良くなっていました。 横浜の市電は1972年までやってました。なので私が生ま…

ポッポの丘

千葉県いすみ市にポッポの丘という鉄道好きな社長が作った公園のような施設があります。 こちら、廃車にされそうな車両を屋外とはいえ保存展示してくれており、何と無料。 しかもこちら、養卵場を経営しているため、卵かけご飯がリーズナブルに食べられたり…

東武博物館のDRC

木曜日の秋分の日に東向島駅にある東武博物館へ。 こちら地下鉄博物館と同じように鉄道ガード下に立地しておりまして、その近くにガード下の無料駐車場があるのも同じです。 東武とあまり接点のない私ですが、日光に行くのはけごん号。これは関東の人ならば…

わたしらJRに乗らなきゃならない

去年の北海道商工会議のポスター。 早い復旧を願います。

鉄道文化村へ

6月友人に会うついでに、今まで行ったことの無かった碓氷峠の鉄道文化村へ。 ここはEF63の実機運転体験が(だいたい初期費用3万円くらいで)出来ることで有名ですが、それ以外の鉄道展示も相当イイ感じなんです。 EF30。関門海峡を下をくぐる関門トンネル専…

最先端の交通システム乗り比べ in 千葉

実施日は2015年10月下旬です。 更新が遅くなっております。 最先端の交通というと最近では電気自動車、電動自転車など電動系と自動運転車などの自動で運転してくれるというものが話題です。 どちらも子どもの頃に憧れた未来。しかしまだまだ普及するところま…

ゆりかもめでいく東京ビッグサイト

いってみましょう! 着いた!

上総村上と海士有木

かみさんの実家は千葉の中でも相当な千葉の小湊鉄道沿線なのですが、子供も見たことないので見に行ってきました。 ちなみにこの記事からXF16-55mmを導入しています。すげえいいレンズです。 このサイズでこの画質!というわけでもないくらい大きなレンズなの…

マレーシア・マレー鉄道

マレーシアにはタイと国際列車を運行するマレー鉄道が存在しています。 バスが長距離交通の主役になっても旅情を求める客は未だに鉄道を選択します。 とはいってもマレーシアからタイに抜ける列車は1日に1本。逆も然り。 今回はKL Sentral駅を22:00に出発し…

A寝台の旅(2)

やっとやってきたSP13。結局定刻の3時間遅れでバンコクドンムアン駅を出発です! すでに23時過ぎということもあり、食堂車も閉まっているようなので、そのまま就寝。 翌朝5時半の日の出から旅のレポート続きのスタートです。 起きたらちょうど日の出。 列車…

A寝台の旅(1)

タイで過ごした8年間。ついに先日辞令が出まして、9月から日本に戻ることになりました! そんなわけでしばらくタイ生活ともお別れのようです。 タイでやり残した事、それは今まで乗りたいと思いつつ叶えられなかったバンコクチェンマイの夜行寝台列車乗車。 …

徳島・祖谷(6)モノレール、半端ない

祖谷にある世界一、まさかモノレールが世界一だとは思いませんでした。 このモノレールは観光用に作られたモノレールとして、 世界最長の4600m、高低差590m、最大傾斜度40度、最頂標高1380m、すべて世界一。 乗車時間、65分!!!n長ッ! 料金一人2000円!!…

DP3 in チェンマイ4 チェンマイ駅

ランニングしつつタイ国鉄北線の終着駅チェンマイ駅へ。 朝焼けの中、柔らかい光が駅舎内を包んでいました。 バンコクからの特急列車が到着しました。一時の喧噪が終わるとまた駅は静寂に包まれます。

或る駅舎〜タイ国鉄地方駅編〜

休日に子供と一緒であまりにも暇だったので近くの鉄道の駅で列車が来るのを待ってみました。 どのくらい暇だったのかは、駅での写真の撮影枚数が300枚を超えている事からもご想像頂けるかと思います・・・。 まあこういう時間が一番好きな時間ですが。 前はなか…

Iさんちの凄いレイアウト

実家の設計をして頂いた近所のIさん家へご挨拶へ。 着々とHOゲージのレイアウトが完成しつつあるようです。お手製の転車台、美しい仕上がり。 このクモハ12はIさん少年、約40年前の手作りとのこと。良く動きますねえ。 こちらの後ろの山には将来的にフランク…

北陸新幹線E7系のカラーリングを決めたのはいったい誰だ?

以前こちらに載せておりましたE7の試作車両はE7の直接の試作車では無いため、修正させて頂きます。 失礼致しました。 北陸新幹線が再来年金沢まで延伸します。 いままでも何度もこちらで最近の新幹線のカラーリングについて、意見を述べさせて頂いておりました…

JR九州&水戸岡鋭治の鉄道デザイン展inバンコク

■バンコクでのJR九州のデザイン展 先日、3月16日〜5月26日までバンコクのエンポリアム6階にて開催されている 『JR九州&水戸岡鋭治の鉄道デザイン展』に行ってきました。 残念ながら写真撮影が禁止になっておりましたので、 まず是非下記のサイトで雰囲気を…

アムール=ヤクーツク鉄道のリヒャルトゾルゲ駅

『Tシャツ姿で-40度の地へ転落、走る列車の扉が開き放り出される。』という記事を以下のWEBで見ました。 Tシャツ姿で-40度の地へ転落、走る列車の扉が開き放り出される。 | Narinari.com A 42 years old Siberian has spoken of how he ran for his life aft…

小さな旅 朝のタイ国鉄でコンケンへ

9月頃のある朝、タイ国鉄東北線で近場の駅からコンケンへ。 朝7時半に出発するのが結構楽しいのです。 さすがにこの時間に人影は少なく、しっとりとした空気が駅を包んでおりんす(中谷美紀)。 一日に6往復しかないのでとても分かりやすい時刻表です。 乗客…

宗谷本線巡り 雄信内ー南幌延

大きな地図で見る宗谷本線の駅舎の中で最もグッとくる木造駅舎かもしれない雄信内駅。 九州の木造駅舎などと違って今にも崩れ落ちそうな雰囲気。 以前までは隣りに上雄信内駅があったのですが、こちら、駅の周りに他に繋がる公共道路がなく、外に出るために…

宗谷本線 駅巡り 恩根内〜音威子府

美深から北上して最北の温泉街を目指します。 大きな地図で見る 美深から3駅、恩根内駅。以前は車掌車だった駅舎はこのようなモダン風な駅舎に立て直されております。 が!Wikipediaによれば駅から一番近い自動販売機は600mとのことで林業用の駅であったこ…

トロッコ王国の583系

トロッコ王国倉庫の裏には583系がかなりボロボロ状態で置かれてました。 内部にも入れるようになっておりました。内部は結構綺麗な状態でした。 外はごらんの状態。 中はモケットも含めてまあまあ綺麗。 座席バージョン。 さすが3段寝台、天井がもの凄く高い…

トロッカーの王国、トロッコ王国

引き続いて6月の北海道をお届けしております。 美深駅での情報を元に美幸線の線路を利用したトロッコ王国へ。 トロッコ王国入国間近のところにSUBARUの文字が。近寄ってみると美深スバル試験場。 こんな北の果てでSUBARUに出会えるとは嬉しい限りでした。当…

鉄道博物館考(4)体験系・総括

最後に体験系と総括を。 お昼ご飯はオープンスペースに椅子・テーブルが置いてあり、セルフサービスで注文するスタイルの日本食堂で懐かしの食堂車のカツカレー850円。「懐かしの食堂車の」と銘打っておりますが、果たしていつの時代の食堂車なのでしょうか…

鉄道博物館考(3)怒濤の車両展示2

前項に引き続いて車両展示について。 3回に分けなければ紹介できないほど、興味深い車両がグッドコンディションで置いてあります。 期待していた御料車についてはガラス越しに見られるだけでちょっと残念でした。写真も非常に撮りにくいです。中を美しい写真…

鉄道博物館考(2)怒濤の車両展示 ここはダラスの航空宇宙博物館別館か?

前項でも紹介しましたが、それほど車両展示は多くなかった交通博物館と比べて、鉄道博物館には非常にたくさんの車両が展示されております。 そのなかでも興味を引きまくった車両と展示方法をご紹介。 一号機関車と島原鉄道植木社長による「惜別感無量」プレ…